ポーチュラカ リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日曜日, 9月 23, 2018 小さな花が沢山咲いてカラフルでかわいらしいのだが、夕方には全部しぼんでしまうのがちょっと悲しい。 Read more »
コスモスを植えた リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 水曜日, 8月 22, 2018 関西スーパー内代店にある花ファクトリーはいつもいろんな花があって、しかも安い。 先日もバラを箱売りしていた。(50本入り500円!) 先日コスモスが出ていたので10個ほど買って植えた。 それにしてもコスモスは難しい。植えるとすぐにおじぎしてしまう。 植えかえを嫌うと聞いた。 ビニールのポットのまま鉢カバーか植木鉢に入れたほうが持ちがよいのかもしれない。 Read more »
ドドナエアが切られてしまった・・・ リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 月曜日, 8月 13, 2018 無惨にもドドナエアが誰かに切られてしまった。 シンボルツリーと思っていて、5年近く大切にしてきたのに。 何日か前に木につけていた LED のコンセントが無造作に外されていてそれを付け直した。 木につけていた LED が常時点灯していたのがそれほどまでに 気にいらなかったのだろうか。。。 本当に悲しい。 切った人には木の呪いにかかってほしい。 Read more »
ドドナエアの花? リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日曜日, 6月 17, 2018 ドドナエアという木を置いているが、何か不思議な木だ。 葉っぱが春から夏は緑色に、秋から冬は茶色になる。 これは花かと思ったが、 花と緑の図鑑 よると、さや(実?)らしい。 ピンク色とはかわいらしい。 これができる前後に新しい緑色の葉っぱが出てきて全体が緑色に変わり、 寒くなってくると茶色に変わる。 とても綺麗な木だと思う。 Read more »
オリーブの実 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 月曜日, 6月 04, 2018 小さな実が1つだけできていた。 大きくなるのだろうか。 Read more »
あじさいの本当の花の部分 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日曜日, 6月 03, 2018 そういえば、あじさいの色がついている部分はガクだった。 本当の花の部分はとても小さい。 Read more »
ぶどうの実 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日曜日, 6月 03, 2018 ぶどうの実らしきものができていた。 去年いただいた時は赤い実がついていた。 (が、盗られたのか、いつのまにかなくなっていた。) Read more »
まったく咲かなかったあじさいの花が咲いた リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 木曜日, 5月 31, 2018 10年ほど全く咲かなかったあじさい。 今年は沢山咲いた。 Read more »
はなみずきの実 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 月曜日, 5月 28, 2018 はなみずきに実がついていた。 冬には赤くなる。 はなみずきは、花、実、葉のどれもかわいらしくて四季を通して楽しめるのでいいなと思う。 Read more »
オリーブの花 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 木曜日, 5月 17, 2018 5年ほど育てていたオリーブ。 今年は花が咲いた。 とても小さな花。1cmあるかないか。 実もなるのか? Read more »
いちごの実 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 木曜日, 5月 17, 2018 いちごの実がついていた。 いちごは花もかわいくていい。 Read more »
もっこうばら(5月末) リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 5月 12, 2018 新しい枝が伸びている。 枝の付け根から分岐するようだ。 Read more »
ショッキングピンクの薔薇 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 5月 12, 2018 ホームセンターで買ったと思う。 綺麗な色で咲くものだ。 Read more »
バラ剪定その後 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 5月 12, 2018 冬強めに剪定したバラ、とりあえず、ここまで来た。 ほぼ1mに成長。 左のほうにもう一本枝が出ていて蕾が付いている。 うまくいった。 剪定後芽が出てきた状態 強めの剪定 バラに関する投稿 Read more »
クリスマスホリーの新芽 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 5月 12, 2018 クリスマスホリーの新芽。 こんな感じで生えてくるとはなかなかかわいい。 Read more »
つるサマースノー リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 5月 12, 2018 毎年白いバラがたくさん咲く。 とても綺麗。 Read more »
雨が嬉しい リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 火曜日, 5月 08, 2018 昨日は雨だった。 それも結構降っていた。 仕事場に傘を持っていかなかったので、結構ずぶ濡れになってしまった。 が、そろそろバラやあじさいに水やりをしないといけなかったので助かった。 そろそろあじさいも咲いてくれるだろうか。 今年はたくさん花芽がついているので楽しみだ。 Read more »
母の日のプレゼントに使うネットショップ リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 火曜日, 5月 08, 2018 結局のところ、毎年使っているのは、 イーフローラ 。 お花屋さんのネットワークといった感じで色々選べる。 母はメッセージカードを待っているらしい。 メッセージカードも付けられるので重宝している。 Read more »
エレモフィラニベア リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 木曜日, 5月 03, 2018 4月末ごろから咲いている。 パープルの綺麗な花。 Read more »
ぶどうの実? リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 木曜日, 5月 03, 2018 昨年いただいた葡萄で、冬の間、葉も散ってしまったが、水やりをしていると葉が出てきた。 そんな葡萄だが、先日見てみると、実のようなものができていた。 これが蕾でその後花が咲くのだろうか。 Read more »
オリーブの蕾? リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 木曜日, 5月 03, 2018 オリーブの蕾か? オリーブは雌雄があると聞いていたが、これは単体で育てている。 ちょっとウォッチしたい。 Read more »
あじさい花芽(4月下旬) リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 4月 21, 2018 先にブロッコリー状のものができていれば成功。 Read more »
アザレア(4月下旬) リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 4月 21, 2018 何年か前に買ったアザレアを育てていたら綺麗に開花。毎年咲く。 Read more »
あじさい花芽(4月中旬) リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 4月 14, 2018 ブロッコリー状のものが先端にできていたら花が咲く。 Read more »
モッコウバラ リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日曜日, 4月 08, 2018 節分頃、他のバラと一緒に植えかえたモッコウバラ。 もうすぐ花が咲きそう。 Read more »
はなみずき リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日曜日, 4月 08, 2018 はなみずきが咲いた。 はなみずきは季節によって花も実も葉も綺麗でいい。 Read more »
園芸は水やりが最重要だと思う リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日曜日, 4月 01, 2018 園芸全般に言えることだと思うが、水やりが最も重要だと思う。 枯れないように、また、植物によってはやりすぎないように、水をやるだけでなく、水やり時に虫に食われていないか(黒い粒状の青虫の玉子などが無いか)を確認したり、花殻を摘んでやる。それ以外は適当に育てていても大丈夫なように思う。 青虫対策には、 オルトラン がよく効くと思う。葉っぱは植物にとっては栄養源だが、幼虫は新しい葉っぱが大好きで食い尽してしまうので、早めの対策を。オルトランはなめくじには効かなさそうなので、別途、対策が必要。 Read more »
原種系チューリップテタテ リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日曜日, 4月 01, 2018 原種系チューリップテタテのつぼみ。 去年、花が終わったのを乾燥させて九月頃植えたらこうなった。 花が終わってスペースがあれば植えておくとよさそうだ。 結末:楽しみにしていたのに、結局、猫にひっこ抜かれて枯れてしまった。(;_;) Read more »
クリスマスホリーのつぼみ リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 日曜日, 4月 01, 2018 クリスマスホリーのつぼみ。小さい花が咲く。実は花より大きいような。。。 Read more »
バラを強めに剪定した結果 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 月曜日, 3月 26, 2018 太い枝から新芽が出てきた。いい感じ。 さらに1週間程度経過した後の写真。 Read more »
去年の原種系チューリップ・テタテの球根を植えてみた リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 月曜日, 2月 19, 2018 去年の春に買った原種系チューリップテタテ。 とても可愛いと思ったので、終わった球根を取っておいて植えてみた。 植えたのは9月頃だったと思うが、芽が出てきたようだ。 2個植えたが、1個は育たなかったか。 Read more »
あじさいの花芽 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 2月 17, 2018 この先端のがあじさいの花芽かな? あじさいは、10月以降は、剪定してはいけないらしい。花芽を切ってしまうことになるので。 あじさいに関する投稿 Read more »
バラを強めに剪定してみた リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 火曜日, 2月 13, 2018 平年より強めに剪定。 細々とした枝をカット。 バラは水やりと虫に気をつけていれば、けっこういいかげんでも育つように思うので、これでも大丈夫かな。 Read more »