3月末ごろの薔薇の手入れ
どなたか、読んでいるかわかりませんが、忙しくて長らくブログを更新していませんでした。 そろそろ、オルトランをやっとかないといけないと思います。 暖くなると、蝶々か何かがやってきて、葉っぱに卵を産み、青虫が大切な葉っぱを全部食べてしまいます。葉っぱの表面に小さな黒い粒が無いかどうか、見てみてください。それが卵です。 オルトランは、良く効きます。 吸い上げた薬を食べた虫が死ぬということなのだろうと理解してます。 ハイポネックスの置き肥なども忘れずに。 その点、モッコウバラは、虫も付かないので、あまり気にしていませんでした。以前、枯らしてしまったので、また、トライしています。つぼみが付いているので楽しみです。